TheSeasonedSchemer

Scheme修行15章

Scheme修行は毎章違う題材が出てきます。前の章の継続も面白かったけど今回のも面白い。 メモ等 ここに来て初めてdefineで値に名前をつける。 set!の読み方「セット、バン!」 set!は値を返さない。defineと似たもの。Lispではsetq(セットキュー、説得) set!…

Scheme修行14章

14章では新しく第15の戒律、letが出てきます。進むにつれて第14、第12の戒律を組み合わせて少しずつ奇麗なコードへ。 letccで得た方位磁針を渡してskipするなど前章とちょっとだけ違う使い方をしてるのも面白かったです。 気づいた点等、とりあえずメモ書き…

Scheme修行13章

letcc - /var/log/messages フライングされていたので早速13章を読みました。1度読んで2度目読む前にプログラミングGaucheの継続の章を斜め読みしたらちょっとすっきりしました。 その後バスの中でもう一度読んでソースコード書きながら読んで、再度メモを確…

Scheme修行12章

学園祭の準備をしつつ12章を読みました。学園祭が無事終了したのでブログのエントリをあげます。 11章では必要があれば一つ前の要素や今までの加算の結果や逆順のリストなど付加的な引数を渡す、第11の戒律を学びました。 JavaScriptのArray.prototype.reduc…

Scheme修行11章

11章を読んでいたのでメモと感想をまとめてみます。 メモ Scheme手習いの続きなので11から始まる。 究極のλを知っていますか? two-in-a-row-b?は2つの引数が変わるのに、質問は1つの引数についてのみ p10「一方の引数は他方の引数について関数に何かを伝えま…

Scheme修行の11章を読む前に

Scheme手習いを読み終わったのでScheme修行を読みます。 本文の前に 訳者前書き 序文 はじめに があるのでまずは気になったところのメモと感想など書きます。 訳者前書き メモ Scheme手習いと同じ著者による続編 2冊合わせてSchemeの入門書として完結 なので…

Scheme修行を読む。

Scheme手習いについて Scheme手習いを読み終わりました。Scheme手習い作者: Daniel P. Friedman,Matthias Felleisen,元吉文男,横山晶一出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/10/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 129回この商品を含…