2011-01-01から1年間の記事一覧

node.js + socket.io + Arduinoでイイネ!

eXtreme Hagoで使われていた、リアルタイムに「いいね」と出すあのシステムをパクりました。 node.js + CoffeeScript + express + node-arduino + MongoDBで出来てます。 デモ動画 動機 ITfrogsとLexuesAcademyの懇親会でくまさんがいいねと同じの200分で作…

SimpleTimeKeeperにURLでタイマーの時間を指定出来る機能を追加してpull requestおくったった

SimpleTimeKeeperという便利なタイマーがあります。 fluxflex.com シンプルで見やすくてとってもべんり。プレゼンの時に重宝します。 その、SimpleTimeKeeperに、タイマーの時間をURLで設定出来る機能を付け加えてみた。 URLの末尾に#10:20や?10:30や#10-20…

カップ麺用タイマーアプリ「QuickNoodleTimer」

作りました。 GitHub - hanachin/qnoodle: Timer for Noodles.起動した瞬間から3分間カウントが始まります。 タイマーのスタートボタン押す必要なし。 Homeボタンを押して別のアプリを開いてても安心、3分たつとToastメッセージと(ちょっと小さい)音とバイブ…

ホモスレbotを書きました。

ホモスレのURLをツイートするホモスレbotを書きました。 Twitter ホモスレbot ソースコード(ライセンスはWTFPL) GitHub - hanachin/homosure: homosure 要求 最近はホモスレ多いですよね。1日に何本も立ってる気がします。 僕が欲しかったもの 手動でホモス…

最近.zshrcに追記したgitの設定

とりあえず僕が使いそうなものだけ。 便利そうなのあったら追記しようと思う # aliases alias g='git' alias ga='git add' alias gb='git branch' alias gc='git checkout' alias gco='git commit' alias gd='git diff' alias gp='git push' alias gs='git s…

Guard + Powで快適Sinatra開発

Sinatraを使ってWebアプリケーションを作る際、Sinatraを手動で何度も再起動するのは面倒くさくないですか? そんなときはGuardとPowを使えばSinatraのファイルを書き換え保存するだけで自動的に再起動させることが可能です。 これでテンポよく快適に開発出来…

Chromeのconsole.logの謎

この記事を読んで、Chromeのconsole.logの動きが謎すぎる気がして確認してみました。 CoffeeScriptで、newするときのプロパティ変数の初期化ってどーなってんの? - uzullaがブログ 検証 ソースコード var a = []; a.push('A'); console.log(a); a.push('A')…

EmacsでCoffeeScriptの環境を整えたい

flymakeでエラーを表示したい いちいちコンパイルしてエラーが出てるか確認するのは面倒。 ここを参考にflymakeの設定をする。 coffeescriptでflymakeする - Kentaro Kuribayashi's blog EmacsからCoffeeScriptを評価して、結果が見たい regionを選択してえ…

EmacsからnodeやブラウザでCoffeeScriptを動かす

前に書いたJavaScriptの開発環境を整えるついでにCoffeeScriptの環境が整います。 EmacsでJavaScriptの環境を整えたい - はなちん C-x C-c swank-jsの導入 ivan4thさんのswank-jsを使うとEmacsからNodeやブラウザにつないでJavaScriptを実行できます。 JavaS…

僕のブックマークの可視化

僕のはてなブックマークの、1月頃から10月の末あたりまでの、タグ付けの様子を可視化してみました。 タグごとに円で表示されています。 いっぱいブックマークされたタグは大きめに表示されます。 時間がたつにつれて円がだんだん小さくなります。

EmacsでJavaScriptの環境を整えたい

とりあえずここを参考にEmacsからChromeやNodeを叩けるようになりました。 http://e-arrows.sakura.ne.jp/2011/06/connect-to-nodejs-and-chrome-from-emacs.html ひっかかった点 swank-jsは更新されてるようで、本家のものを使うことでいけた。 僕の環境だ…

CoffeeScriptでHQ9F+のインタプリタ書いた。

http://d.hatena.ne.jp/Shinti/20111130/1322663012 を見て書こうとおもったので、書いた! インスタンス変数のデフォルト引数でハマりそうなところ out = (x) -> console.log x class Foo constructor: (@out = out) ->このようなCoffeeScriptは var Foo, ou…

週末ものづくり講座で作ったもの学んだこと

10月・11月と、[twitter:@yasulab]さんの週末ものづくり講座を受講していました。 「早く実装し、早く評価し、早く学ぶ」、元々はLean Startup用の「早く失敗し早く学習する」を応用したものです。 このエントリはその最終課題です。 授業を終えて 僕は「僕…

Re: CoffeeScript if for of

こちらの記事を見て、4番目、5番目の案をあげてみました。 CoffeeScript if for of - すぱぶろ 元記事はif elseとfor ofの組み合わせのようなので、existential operatorを使うのはコンテキストにあってない気もするけど、気にしないことにします。 僕が書く…

ギークハウス沖縄調べてみてちょっと気になる物件

ずらずらとあげて行きます。結構多い。 1.那覇市識名、5DK、4.5万円、一戸建て 理由 安い ぼろい 少し歩けばバス停があり新都心・バスターミナル方面、また開南方面にもバスで行ける 県立図書館や沖縄大学や看護大に近く図書館いっぱい利用出来そう 2.那覇市…

RubyでシンプルなTwitterクライアント書いた

シンプルなTwitterクライアント書きました。 GitHub - hanachin/tsurube: simple twitter client 名前はTwitter×Ruby、ついるび、つるび、つるべ、ということでtsurube。コマンドラインで動作するTwitterクライアントを30分くらいで作れるPythonはかっこいい…

CoffeeScript×enchant.js、enchant.jsをCoffeeScriptで書く。

enchant.jsをCoffeeScriptで書直しました。 GitHub - hanachin/enchant.js: HTML5/JavaScript Based Game Engine / MIT or GPL dual license enchant.coffeeというファイルがあるはずです。 サンプルはexample/action-coffee/とexample/action-coffee2/以下…

日本Androidの会 沖縄支部 workshop@Naha Vol.13で発表してきた

日本Androidの会 沖縄支部 workshop@Naha Vol.13 : ATNDで発表しました。今回はUstreamで勉強会の様子が配信されています。 ITカレッジ沖縄Twitterのハッシュタグは#ojagnaha1119 追記 振り返りコメント Google グループTogetter OJAG workshop@Naha Vol.13 …

Android+MacRubyでMacを操作するアプリを作ったよ

AndroidアプリからMacを操作するPaddapというアプリを作りました。 GitHub - hanachin/paddap: Control your Mac by Android. どんなアプリ? 一言で説明すると、AndroidをMacのトラックパッド代わり等に使うアプリです。MacRuby使ってます。 週末ものづくり…

Okinawa.rbの勉強会に参加してきたよ!

勉強会はブログ書くまでが勉強会! Okinawa.rbの勉強会に参加してきました。 具体的には、iPhone勉強会のやり方に倣って、Ruby/Rails初心者な方達には過去の勉強会資料などを使ってチュートリアルを行い、そうでない方々にはモクモクとハッカソンをしてもらう…

enchant PROを使ってゲーム開発してハマったとこ4つとこれからいじりたいとこ

enchant PROを使ったゲーム一番のりです 3Dスロット風ゲームです。 9leapアプリから「ぼか☆すろ」を開いて遊ぶ事が出来ます。 9leap : ぼか☆すろ by hanachin_ - どこでも遊べる、投稿型ゲームサイト このエントリでは開発環境と、アプリ開発中にハマったと…

enchant.jsでゲームを作ってる中、考えたことつまずいたこと、これから(OJAG Naha Hackathonその後の話)

OJAGの勉強会でenchant.jsのハッカソンに参加しました。 OJAG workshop@Naha Vol.12に参加してゲーム作ってきた! - はなちん C-x C-c その後9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジに応募するべく作品を制作しました。 出来上がった作品は2作品です。どちらもソ…

OJAG workshop@Naha Vol.12に参加してゲーム作ってきた!

昨日は日本Androidの会 沖縄支部の勉強会に参加しました。成果物は9leap : OJAG Naha Hackathon by hanachin_ - どこでも遊べる、投稿型ゲームサイト今回の勉強会は 9leapの伏見様([twitter:@sidestepism])のお話 今回のために来沖(日帰り)してくださったみ…

ハッカソンの前にenchant.js環境構築

日本Androidの会 沖縄支部 workshop@Naha Vol.12 : ATND 来る10月15日にOJAGの勉強会があります。当日予定されているハッカソンに向けて開発環境を整えます。 ハッカソンで使用するのは以下なライブラリ(appMobiも使うのですが別エントリでまとめます) encha…

7つの言語7つの世界 Io 3日目

ついにIoも3日目、雑ですがメモと感想を。 DSLを作る話。 phonebook.io わざわざ文字列をパースしなくても、電話帳のリストを構文として解釈するようにIoを変更({}や:の意味をかえる) phonebook.ioがそれ。ところでp64のforEachはforeachの間違いかな?なんか…

7つの言語7つの世界 Io 2日目

http://lab.lowreal.net/test/io-language/ この資料が分かりやすかった。 以下メモ書き 言語の基本的な動作を覗く ループ loop(処理) while(条件, 処理) for(カウンタ名, 初期値, 終了値(含む), senderを伴うメッセージ) for(カウンタ名, 初期値, 終了値(含…

Scheme修行16章

TheSeasonedSchemer (5) - /var/log/messages 自分も!をbangと呼ぶの知らなくて今まで「setびっくり!」とか「setびっくら!」って読んでました。 #!をshebangと呼ぶのと似た感じですね。 letでつけた名前は内側のlambdaからしか見えなかったりするので確かに…

7つの言語7つの世界 Io 1日目

探してみよう Ioの問題点 「"Io言語" 問題点」で探したら7つの言語7つの世界関連のものしか引っかからない 日本語の情報が少ない「"Io言語" 問題点」でググったら235件… http://xole.net/docs/IoGuide_ja.html日本語あった! 英語でも情報がすくない。Newest …

7つの言語7つの世界 Ruby 3日目

試してみよう 感想等 3章はRubyのメタプログラミングの紹介、メタプログラミングとはプログラムを書くプログラム Rubyの機能を使えばDSL(ドメイン固有言語)を構築することが簡単に出来る(らしい) メタプログラミングRuby欲しくなった。 Rubyの3日分の「試し…

PHPのforeachのちょっと嫌なところ

PHPのforeachの嫌なところが1つあります。 foreach ($a as $k => $v) { ... }の$kと$vが上書きされてしまうところです。 例 'Kato', 102 => 'Yoshida', 201 => 'Sato'); echo "Hello, I'm $name", PHP_EOL; foreach ($flat as $room_no => $name) { // $nam…